看護師必見!インシデント回避でもう落ち込まない・へこまない為の対策!

SNSフォローボタン
ハリナスをフォローする
看護師日記
記事内に広告が含まれています。

おはこんにちは!ハリナスです!

看護師をしていると、気をつけても起こってしまうインシデント。インシデントを起こすと、

看護師向いてないのかな・・・

仕事ができないんだ・・・

など落ち込んだり、凹むことありますよね。私もインシデントを起こした後は、めちゃくちゃ凹みました。

今回はインシデントを極力回避凹まないための対策を紹介します!

この記事で分かること
  • インシデントを回避する方法
  • インシデントで落ち込まない・凹まない方法
  • インシデントの役割
ハリナス

・FP×ICUナース👛×💉

・貯金ゼロ・お金の知識ゼロの元散財看護師

・看護師の「ちょっと良い生活」を応援するブログを発信!

・さよなら“節約“だけの生活👋

〜保有資格〜
・看護師・保健師・第一種衛生管理者・FP3級

コメント頂けるとブログ更新の糧になります!
 

ハリナスをフォローする

おすすめ転職サイトランキング

ランキング🥇🥈🥉
名前レバウェル看護レバウェル看護ジョブデポ看護師

ナースJJ

評価5.04.53.0
サポート力5.03.54.0
求人数10万件以上11万件以上非公開
対応エリア全国全国全国
主な連絡
手段
LINE
メール
電話LINE
メール
リンク転職活動を全面サポート!【レバウェル看護】
看護師の転職ならジョブデポ看護師


看護師転職サイト『ナースJJ』

インシデント回避するなら読むべき本

インシデント回避するならオススメの1冊。

『もっと早く読んでおけば良かった!』と
後悔するほど面白い1冊がこちら!

できればインシデントを起こしたくない新人ナースお助けあぶない展開回避の術

『薬剤』『医療機器』『ドレーン類』『転倒転落』『日常生活に関すること』など、看護師なら直面しがちなインシデント事例がピックアップされています。目次を見ただけでよくあるやつじゃん!』とおもうほどです。

本のレビュー

この本では直面しがちなインシデント、そのインシデントが発生した理由対策まで解説されています。しかも、イラストで書かれているため非常に分かりやすいです!

対策まで解説されているため、実践でスグに活用できる点もこの本を読む大きなメリット。

『インシデントを起こしてしまったら?』など、未然防止だけでなく、万が一インシデントが発生した場合の対応方法も分かりやすく解説されています。

インシデントを回避するには?

インシデント回避をするためには、『よくあるインシデントを知っておく』必要があります。

よくあるインシデントを知ると、事前に気をつけるポイントが分かりインシデント回避に繋がります。

よくあるインシデントを知る

よくあるインシデントを知ると、事前に気をつけるポイントが分かりインシデント回避に繋がります。

思いだして下さい。あの国家試験でも『過去の傾向』から事前対策をしませんでしたか?インシデント回避も同様に事前対策が重要です!

疲労軽減する

疲労が蓄積すると判断力が低下し、インシデントの原因となります。

特に勤務終盤は、疲労が一番蓄積しているためインシデントが発生しやすい状況です。疲労軽減アイテムを使いながら出来るだけ疲労軽減し、インシデント回避をしましょう。

別記事では、疲労軽減できる神アイテムを紹介しているのでぜひ参考にしてみて下さい。

インシデント回避で『落ち込まない・『凹まない』

インシデント回避ができれば、落ち込むことも、凹むこともありません!インシデント回避は、インシデントレポート提出など余分な仕事が減るため、業務改善にも繋がります

しかし、インシデントには需要な役割もあります。

インシデントの重要な役割

インシデントの重要な役割をまとめました。

インシデントの重要な役割は以下の通り!

💉インシデントは医療事故防止に繋がる

💉インシデントにより今ままで気づかなかった危険な事例に気づける

💉医療安全への意識向上

その報告で防げることが沢山あります💡

インシデント報告により、医療事故防止医療安全の啓発、スタッフの医療安全への意識向上といった重要な役割があります。

インシデントは起こさないことが一番ですが、インシデント発生時は隠さず報告しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

インシデントは誰もが回避したいですよね。インシデントをできるだけ回避するには、よくあるインシデントを知ることが重要です。インシデント回避できれば、落ち込むことも、凹むこともありません。

よくあるインシデントを事前に把握して、インシデント回避していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました